【ベビーアライブ/フードシリーズ】オムツの作り方と型紙
ベビーアライブ(フードシリーズ)のおむつを手作りしました。 オムツは、別売りで購入可能ですが、本気で遊ぶときには、何枚もオムツ交換が必要になります。 ベビーアライブには、いくつかの種類がありま…
ベビーアライブ(フードシリーズ)のおむつを手作りしました。 オムツは、別売りで購入可能ですが、本気で遊ぶときには、何枚もオムツ交換が必要になります。 ベビーアライブには、いくつかの種類がありま…
あぁ・・・階段がすべり台だったらいいのに。 大人のくせに、そんなことをふと考えた翌日。 「階段を滑り台にできるおもちゃ、サンタさんに頼みたい!」 って、おまんじゅうちゃん(娘)が…
娘が使っているホワイトボード。 毎日使用して約3年が経ちます。 ※2020年現在、同じものを約6年使用し続けています ずっと快適に使用出来ていたのですが、最近消えにくくなっていました。 何とか…
女の子が大好きな、お人形遊び。 お人形は、有名なところでは、メルちゃん、ぽぽちゃんでしょうか。 我が家に最初に来たお人形は、トイザらスで購入した「ゆうちゃん」という名前のものでした。 娘がお人…
床や壁が汚れるのを気にしないで、安心してのびのびとお絵描きをさせてあげたい! クレヨンやマジック、絵の具などは、汚してしまうし、色鉛筆やクーピーだと、まだ上手に持てなかったりして・・・ お絵描き、一体何でさ…
雨の日、どこにもでかけられなくて、子供が退屈してる。 何か、子供が集中してくれる部屋遊び、ないかな? 私は、娘が幼稚園に入園するまで、しばしばそんな悩みを抱えていました。 ずっと一緒にいられる…
娘がまだ赤ちゃんだった頃、外出先でトンネルをくぐることに興味を示したことがありました。 早速、何か代わりになるものや、おもちゃをネットで検索してみたのですが、遊ぶ時期は限られているだろうし、引っ越しも控えて…
女の子に人気の「シルバニアファミリー」。 娘が2歳の頃に、アウトレットに行った際、しばらくショップから離れなかったので、シルバニアファミリーのお人形を1体買って帰りました。 我が家は、そこから…
1歳、2歳になると、興味を持ち始める「おままごと」。 我が家の娘も「おままごとセット」は結構小さい頃から持っていたのですが、なかなか気が進まなかった子供用キッチンのおもちゃ購入。 結構スペース…
ブロック、レゴ、ラキューなどが大好きな5歳の娘。 もうひとつ、ブロック系のおもちゃを買い与えたいとずっと探していました。 ピタゴラス? マグフォーマー? 以前から気になっていた、2つの候補。 …