エシカル消費ができる服と雑貨のお店「カゴ日和」☜クリック

【ベビーアライブ/フードシリーズ】オムツの作り方と型紙




ベビーアライブ(フードシリーズ)のおむつを手作りしました。

 

オムツは、別売りで購入可能ですが、本気で遊ぶときには、何枚もオムツ交換が必要になります。

 

ベビーアライブには、いくつかの種類があります。

その中で、フードシリーズは、口から専用のフードを入れると、オムツの中に出てくる仕組みになっています。

 

子供ですので、やっぱり水なども飲ませたくなっちゃうんですよね。

 

一応、水分を入れてしまったときのために、生地を厚くしたものを重ねました。

 

作り方は、動画でご覧ください。

 

また、下に型紙の画像を載せますが、一回り小さくてもよかったです。

これはこれで、ぶかぶかとしていて可愛いです。

 

メルちゃんぽぽちゃんなどのお人形も、とっても可愛いですが、ベビーアライブは、ひとひねり利いてる!という感じがします。

 

娘は他のシリーズも欲しいみたいです。

 

参考までに、購入先のリンクも貼っておきます。

ベビーアライブ用オムツの型紙

寸法はおおよそと思ってください。

特に足ぐりの部分は、もっと中に削ってもよさそうです。

 

ぐるりと一周、プラス1㎝の縫い代を付けます。

 

それをはさみで切れば型紙の完成です。

 

ベビーアライブ用オムツの作り方

作り方は動画をご覧ください。

ベビーアライブシリーズ

種類が沢山ありますので、娘の興味があるものを選択してリンクを貼っておきます。

どれも魅力的なお人形です。

専用のオムツも売っています

 ハイハイするベビーアライブ

 リアルな赤ちゃん

 涙を流して泣いちゃうベビーアライブ

 スパゲティを吸い込むベビーアライブ

 食べたら出しちゃうベビーアライブ