エシカル消費ができる服と雑貨のお店「カゴ日和」☜クリック

【まとめ】家庭用室内型生ごみ処理機(コンポスト)おすすめ!エコクリーン「自然にカエルS」




我が家で使用しているのは、室内型生ごみ処理機自然にカエルs」

こちらに、購入から使い方などをまとめました。

 

コンポスト、コンポスター、生ごみ処理機

様々な呼び方がありますが・・・

 

家から生ごみを出したくない!

なるべく家で生ごみを処理したい!

生ごみを堆肥としても利用したい!

 

という、どなたかの参考になりましたら幸いです。

購入理由/購入から使用開始まで

自然にカエルを購入してから、家に届き、使用を開始するまでのことを記事にしています。

家庭用室内型生ごみ処理機のおすすめ「自然にカエルS」購入しました

 

メリット・デメリット/ダニ発生

自然にカエルのメリット・デメリット、またダニが発生したときの状況をまとめています。

家庭用室内型生ごみ処理機「自然にカエルS」おすすめ?メリット/デメリット

 

ダニ問題解決法

ダニが発生してから、解決策を探り、見つけたときの報告記事です。

家庭用室内型生ごみ処理機(コンポスト)「自然にカエル」のダニ問題解決法!

 

使い方を動画でご覧いただけます

YouTubeに動画を投稿しました。

実際に使っている様子をご覧いただけます。

 

4カ月に一度のエコパワーチップ入れ替え作業

4カ月に一度、中身を入れ替えます。

作業工程を短い動画にしました。

自作容器の作り方

約1年使用してみて、容器を少し改善したくなりました。

プラスチック容器で自作したときの動画と、使用したものをまとめました。

室内型生ごみ処理機・コンポストの作り方/SDGs/自由研究

 

バイオ式なら「エコパワーチップ」がおすすめ!

基材は、「エコパワーチップ」というものを使用しています。

どういったところがすごいのか、や、容器、置き場所についてまとめました。

動画でも一連の様子をご覧いただけます。

「エコパワーチップ」がおすすめ!室内型生ごみ処理機(バイオ式コンポスト)の土