キッチン吊戸棚の収納を見直しました。
私は、ミニマリストでもシンプリストでもありません。
今あるものは、寿命を全うするまで、使いたい、と思っています。
大幅に断捨離することは考えておらず、今回も、一通り見直しをしました。
3年ぶりでした。
動画で吊戸棚の中身なども全て公開していますので、ご興味がありましたらご覧ください。
目次
キッチン吊戸棚の収納を動画にしました
吊戸棚から全てを出し、見直して、もとに戻しました。
全てを7分程度の動画にまとめました。
ふわふわにできる!おすすめのかき氷器
動画内でご紹介した、おすすめのかき氷器です。
家庭用でも、こんなにフワフワにできるんだ!と感動しました。
子供がかき氷を覚えたころ、よく食べに行った時期があり、思い切って購入しました。
まとめ

私は、今はお料理を頑張っていません。
ですが、最近、環境を整えたら何かが変わるかも!っていう、予感がしたんです。
だから、直感に従って、まずはキッチンを整えている最中です。
急にお料理好き!には、間違ってもならないという予感もしますが。
でも、毎回「めんどくさい」と思ってやるか「少し楽しく」やるか、って、いろんなところに影響するんじゃないかなって、思ったんです。
これまで通り、お料理の内容も、するペースも、変わらないかもしれません。
でも、それでいいじゃん、と思っています。
気分だけでも、少し変われば!
この記事や動画が、少しでもどなたかのお役に立てましたら幸いです。
最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。