エシカル消費ができる服と雑貨のお店「カゴ日和」☜クリック

気づいたらネットショップ開業から一カ月が経過/確定申告書類作成完了




今日、母から・・・

 

 

 

自分がおせんべい食べてるだけの(シュールな)自撮り動画が送られてきて、娘と爆笑しました。

 

 

 

 

なんでそうなった?

おかーさん。

 

 

 

・・・まあ、娘とふたりで、ポテチ食べてるだけの「音フェチ動画」を先に送り付けたのは、私たちなのですが。

(動画っていう時点ですでに音フェチになってない)

 

 

母からの動画は、それへの返信だったのでしょう。

母は天然なだけに、笑わせようとしているのかどうかも不明です。

 

 

 

 

我が家で起こることのすべてが怪現象。

 

 

 

そんな感じの毎日をおくっているもので、私、ネットショップ開業してから一カ月が経ったことに、気づいていませんでした↓

ネットショップ「カゴ日和」と「カゴ日和のブログ」をスタートしました!

 

一応、昨年末に「開業届」を提出し、個人事業主になったので、「確定申告」が必須になるんです。

 

それで、開業後すぐに、2つのクラウド型会計システムを、無料で使ってみました。

2日前に「こっちに決めた!」っていう会計システムが会計ソフトfreeeです。

 

※会計システムについては、また別記事にてご紹介したいと思います。

 

12月の23日に開業して、そこから約一週間の確定申告分だったので、作業はすぐに終わりました。

売り上げが一万と少しあって、経費を引いたら赤字になりました。

赤字なので「損失申告書」というのもつけて、提出します。

 

経理について、少し興味が沸いてきたので、引き続き勉強しながら帳簿付けも楽しんでやっていけたらいいなと思います。

 

実は、確定申告の提出書類、できるかどうか心配していたのですが、意外とできました。

 

今、とってもスッキリした気分です。

 

それで、あらためて申告書で今日の日付をみて、ネットショップ開業して、一カ月経ってたんだな、って気づきました。

 

全く焦る気持ちはないので、あとは淡々と、作品作りを続けていこうと思っています。